3/7-11@シアター1010
「人狼TLPT X ドラゴンクエストⅩ」
ナビゲーター出演
http://7th-castle.com/jinrou/dqx/
3/7-11@シアター1010
「人狼TLPT X ドラゴンクエストⅩ」
ナビゲーター出演
http://7th-castle.com/jinrou/dqx/
作演出家の天野さんの繋がりで
劇団『放電家族』さんのアフタートークゲストに出演することになりました。
もしよかったらお越しください。
公式HP
http://no16.houdenkazoku.com/special/at_guest/
2018年1月25日〜28日
会場:アトリエ第七秘密基地
脚本 天野順一朗
演出 佐藤優次
【キャスト】
橋本顕
ウチクリ内倉
野田克哉
三小田昌充
三貝豪
はぎのりな
詳細は随時更新します。
公式HP
http://simekiri.info/shinkaigyo2018/
■オセロ/ウィリアム:大野清志
■イアーゴ/グリーン:ウチクリ内倉
■キャシオ/マーロウ:緑川睦
■デズデモーナ:水崎綾
■エミリア:上谷佳澄
■ロダリーゴ:伊丹孝利
■グラシャーノ:亀井英樹
■モンターノ:橋本顕
■エンリコ/ジョン:三輪翔志
■ビアンカ:広沢麻衣/あわつまい
■サウル/コーシャ王:関口裕也/佐藤優次
■ジルダ:平塚あみ/木村若菜
■ブラバンショー/ロードヴィーコ:髙久健太/康喜弼
■メフィスト:桜木さやか
■リヴィアタン:林修司
《あらすじ》
1603年、闇の王子メフィストと契約を交わし、劇作家として名声を得たウィリアム=シェイクスピアは、その見返りとして永遠に悲劇を生き続ける運命となった。
2017年、現在もなおウィリアムの悲劇を楽しむメフィストが語るのは「OTHELLO」、悪魔に魂を売った男と悪魔を魂に宿した男の物語だ。
舞台は2153年、世界が崩壊した後、闇に無数の小国が散らばった世界。その中でも光差す国コーシャは、日に3時間しか日の登らない隣国シアンとの戦いの最中だった。
この戦いで戦果を挙げた将軍オセロ(ウィリアム)はコーシャの真珠と呼ばれる美しい娘デズデモーナを妻とし、新たな戦場であるセイカ島へ向かった。
ところが、オセロとともにセイカ島に向かった旗持ちのイアーゴは、自分よりも先にキャシオを副官に任命したことを恨み、オセロへの復讐を企てていた。
メフィストの相棒リヴィアタンはイアーゴの魂に宿る悪魔に目をつけ、その嫉妬の炎を燃え上がらせる。
果たしてこの悲劇の結末は……!
《以下公演詳細》
【原作】W・シェイクスピア
【脚色】桜木さやか
【演出】林修司/桜木さやか
【劇場】サンモールスタジオ
【本番】12月15日(金)〜12月25日(月)
【公演スケジュール】
12月15日(金)19時…ブルー
12月16日(土)18時…グリーン
12月17日(日)13時…グリーン/18時…ブルー
12月18日(月)19時…ブルー
12月19日(火)19時…グリーン
12月20日(水)19時…ブルー
12月21日(木)13時…グリーン/19時…ブルー
12月22日(金)19時…グリーン
12月23日(土)13時…ブルー/18時…グリーン
12月24日(日)13時…ブルー
12月25日(月)13時…グリーン
■ブルー・グリーン・出演者(全14公演)
林修司(ルドビコ★/dopeⒶdope)
桜木さやか(ルドビコ★)
上谷佳澄(ルドビコ★)
大野清志(X-QUEST)
ウチクリ内倉(ツラヌキ怪賊団/dopeⒶdope)
水崎綾
緑川睦
伊丹孝利 (宇宙食堂)
亀井英樹
橋本顕
三輪翔志
■ブルーのみの出演者(7公演)
広沢麻衣(バクステ外神田一丁目)
関口裕也
平塚あみ
髙久 健太
■グリーンのみの出演者(7公演)
あわつまい
佐藤優次(Project 〆KIRI)
木村若菜
康喜弼
【チケット】
■一般チケット:4500円
■学生チケット:3800円
■2ショット付き一般チケット:5800円
■2ショット付き学生チケット:5100円
【チケット発売日】
■事前精算
11月4日(土)22時〜11月26日(日)22時まで
■当日精算
11月27日(月)22時〜公演当日の0時まで
【チケットのお申し込み先】
橋本扱い
https://ticket.corich.jp/apply/87276/109/
公式ブログをご覧ください。
http://s.ameblo.jp/ludoviko/
【入場整理番号付チケットについて】
■今作は全席自由席ですが、入場整理番号付のチケットとなります。
■入場整理番号はご予約順に若い番号となります。
■チケットはご観劇日当日、劇場の受付にてご用意をしておりますので、ご予約のお名前を係の者にお申し付け下さい。また事前にチケットをお客様へお送りする事は行っておりません。
【番号のご確認について】
■事前精算の場合、入金確認メールに入場整理番号が記載されます。こちらでご確認下さい。
■当日精算の場合はご観劇日当日、直接チケットをご確認下さい。
【入場整理番号をお呼びするタイミングについて】
■開演の30分前にスタッフが、整理番号1番のお客様からお呼び致します。劇場のロビーにてお待ちください。また開場後は整理番号に関係なく、ご来場順のご入場となりますが、整列入場が続いていた場合は整理番号順でのご案内となります。
スマートフォン用ゲームアプリ、 ブレイブフロンティア のイベント『 ブレフェス2017 』が大阪(8/12)、東京(9/3)の2ヶ所で開催され、両日出演させていただくことになりました。扮するキャラクター名はまだ内緒!
ルドビコ★復活公演 出演
【期間】12/15-12/25
詳細はお待ちください。
ルドビコ★vol.10
— ルドビコ★ (@ludovico200777) July 7, 2017
『題名未定』
【脚本】桜木さやか
【演出】林修司/桜木さやか
【劇場】サンモールスタジオ
【本番】12月15日(金)〜12月25日(月)
【出演者】
劇団員:林修司/桜木さやか/上谷佳澄
ゲスト:大野清志/ウチクリ内倉/橋本顕/髙久 健太/他
人狼TLPT 5周年企画 vol.1
「人狼TLPTミュージアム」
総合プロデューサー 桜庭未那
企画・制作 株式会社オラクルナイツ
進行プロデューサー 橋本顕
【会場】
渋谷ギャラリールデコ
【期間】
10/3(火)~10/15(日)
過去公演の設定資料、台本、衣装など、今まで見たくても見れなかった
お宝を、皆様への感謝の気持ちを込めて、一気に公開!
さらに過去動画の視聴スペースも!?
詳細をお楽しみに!
こちら出演致します!!
是非に!
“誰だって、自分が一番宇宙飛行士になりたいと思ってるに決まってる”
2016年7月に上演され、原作ファンからも喝采を浴びた「人狼TLPT X 宇宙兄弟」が帰ってくる!
南波六太、伊東せりか、真壁ケンジら宇宙飛行士を目指す13人が挑む「有人閉鎖環境滞在試験」。
予期せぬトラブルが連続する中、最後の課題として彼らは《人狼》ゲームに臨むことに。
原作コミックで描かれたエピソード(3巻-5巻)をベースに、千変万化の物語がアドリブで紡がれます。
はたして、誰が宇宙飛行士に選ばれるのか?
公演情報
人狼 ザ・ライブプレイングシアター
人狼TLPTX 宇宙兄弟 Rebellion of the Fullmoon
2017年7月26日(水)〜8月6日(日)
シアターサンモール
企画プロデュース: 桜庭未那
原作: 小山宙哉
演出: 佐々木智広
前売券
全席指定:5,800円
当日券
全席指定:6,300円
ファンクラブ先行販売
終了しました。
一般販売
7/5(水) 20:00〜(先着順)
【カメラワークショップvol.2】
カメラ持って一緒に写真散歩編♪
7月22日(土)10〜12時 @新宿御苑
参加費:お一人様2000円(18歳未満の方は1500円)